• カテゴリー

  • 最近の投稿

  • 月別アーカイブ

  • 検索

にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へ

拡大鏡をしてバキューム

Posted by Suetake 2013年12月27日

本日のブログは、昨日のメガネ(老眼鏡)に関連して、

見 る

ことについてです。

9月に歯科用マイクロスコープを導入して以来、

・2.5倍拡大鏡

・4.8倍拡大鏡

・マイクロスコープ

を使い分けて診療し、裸眼で何かをすることは全くありません。

特にプレパレーションの時には、最低でも4.8倍の拡大鏡を使って、息を止めながら真剣に行っている(たかが形成、されど形成です!)のですが、

歯科衛生士としてなかなか出てこないレベルの逸材

と私が賛辞を惜しまない スタッフK が、数ヶ月前より2.5倍の拡大鏡をかけながらバキューム操作をするようになりました。

衛生士スタッフ全員に、自分用の拡大鏡を与え、スケーリング、SRP、PMTCなどは言うに及ばず、細かい仕事をするときには着用するように指導していますが、バキュームをしながらかけるようになったのは彼女が初めてです(これに関しては指示はしていません)。

歴代スタッフを思い出してみても、優秀だったものは、すべからく

見 る

ということに真剣で、必死でありました。

拡大してまで何を 「注視」 しているのか、今度尋ねてみようと思います(年齢的にまだまだ老眼は入っていないと思うので)が、私の想像では、大きく拡大しながら細かいことを見ることで、私がどのような考えで治療をしているのかがわかるのではないか、特にプレパレーションの場合、どの位置が歯肉縁下どのくらいの深さで行っているのかが見え、印象時の参考になるのではないかと思っています。

実際、保険診療、自費診療に関わらず、当たり前のようにシングルコードで見事に歯肉圧排し、当たり前のように見事な印象がとれていますので、印象採得後のチェックは必要ないかなとさえ思います(あまり誉めすぎかな)。

見えること = できること

他の歯科衛生士も彼女の真似をする、あるいは自分で気付いて自主的に拡大鏡をつけてバキュームをするようになってくれればと期待しています。

 

24日以降スタッフが一人少なくてたいへんな状況ながら、協力して何とか乗り切ってくれているスタッフ全員に感謝しているアラフィフ歯科医を応援していただけるかた、右下の【歯科医】ボタンをプチッとクリックお願いします。