• カテゴリー

  • 最近の投稿

  • 月別アーカイブ

  • 検索

にほんブログ村 病気ブログ 歯科医へ

特集記事のための取材を受けました

Posted by Suetake 2020年2月21日

昨日は、会員向けの情報誌に載せる特集記事のためというこで、(株)コムネットの社長さんがいらしゃいました。

朝礼から夕方の治療まで、通常の治療の合間や、昼食時や昼休みを通して、私やスタッフたちに精力的に質問されていました。

見事な速記と3つのカメラを駆使しての、一切休憩なしの取材。

さすがです!!

実をいうと、ずいぶん前にも同じように特集記事を掲載していただいていたのですが。持ってきていただいたそのコピーを見てみると

ジャスト20年前

20年も経てば、さすがに成長しているでしょうか・・

 

今よりも体重が10キロ以上も重かった、丸々と太った姿が写った記事を苦笑いしながら久しぶりに読みかえしてみたGG歯科医を応援していただける方、右下の【歯科医】ボタンをプチッとクリックお願いします。

5599歩、う~~ん運動不足

Posted by Suetake 2020年2月19日

Amazonから届いた万歩計を、昨日1日ポケットに入れてみました。

結果は、

5599歩

クリニックが広い(長細い?)ので自ずと治療台間を移動する距離が長くなっていたり、診療以外のことでもあれこれバタバタしていますが、通勤に車を使っているので、開業医としてはこんなものでしょうね。

最近は愛犬との朝の散歩が妻の担当になっていますので、明らかに運動不足です。

 

お時間があるときに、応援クリックお願いします。

魅力的で健康的な顔に変えるとは、この写真のようなこと

Posted by Suetake 2020年2月15日

今日は土曜日。

9時から12時15分までで、40人の患者さんの名前が予約票を埋めていました。

治療のクオリティーを落とさないために、私を含めた末竹歯科医院スタッフ全員が普段より動きを早く、場合によっては少し小走りに治療台間を移動しながら働いていて、そこには

『 週末の戦場 』

という名にふさわしい風景がありました(^^;)

 

その40人の中の一人の患者さん。

当院スタッフの甥であり、元スタッフの長男の矯正治療が、もう少しで終わります。

もちろんバイオブロック療法で行ったので、ご覧の通り、

素晴らしい中顔面の張りとオトガイの前方配置

による、ほぼ理想的な顔貌となっています。

 








自分の子どもや孫に是非やってあげたい、成長発育期の小児に対する矯正治療。

そのバイオブロック療法に関するお話を、8日後の

2月23日(日曜)

熊本県歯科医師会館

においてたっぷり行います。

連休中ですので既に予定が入っていたり、ゆっくり休みたいというかたが多いでしょうが、都合がつかれる方はご参加ください。

 

あと2年少しで還暦を迎えるのに、いつまで週末の戦場が続くのかなと少し憂鬱なGG歯科医を応援していただけるかた、右下の【歯科医】ボタンをぷちっとクリックお願いします。

子どもたちに大きなプレゼントをしよう

Posted by Suetake 2020年2月14日

まだ3ヶ月以上先のことですが、今年の九州デンタルショーで話をさせていただきます。

マリンメッセ福岡のD会場

5月30日(土曜)の16時10分から17時までの50分です。

終わってすぐに移動したら、ちょうど良いディナーの時間となりますので、

「末竹の話を聞いて、そのあと食事するから泊まってくるね。」

などと、中洲や博多で飲食、その他の口実に使ってくださいね(^^;)

 

お時間があるときに、応援クリックお願いします。

まだデンタルショーのホームページにアップされていませんが、講演案内のイメージ像です。対象を歯科医師ばかりでなく、歯科衛生士、歯科技工士、歯科助手を追加します。

1年半くらい前に『具合の良いマトリックスウェッジ探し』から解放されました

Posted by Suetake 2020年2月12日

1年半か2年くらいか、それは定かではありませんが、ずっと不満に思っていて、

もう少し使えるものはないのか?

と探し続けていた、具合の良いマトリックスウェッジに出会いました。

フュージョンウェッジ(モリタ販売)


左から、エクストラスモール、スモール、ミディアム。
とりあえず、この3種類で事足りるでしょう。

マトリックスの適合性を高めるシリコン製のフィンがついているもので、

頬側から入れるものと舌側から入れるウェッジの大きさをケースごとに選択することで、

直線的ではない隣接面歯頚部にも一定のフィットが得られます。

マトリックスバンドやリングリテーナーにどのようなものを使用するかも重要ですが、2級窩洞、3級窩洞、4級窩洞のCR充填においては、良いウェッジを選択して、レベル高くフィットさせることができるかということがより大切でしょう。

 

一昨年末に「使って良かったもの番付」を書いていたら、東の横綱は「フュージョンウェッジ」だっただろうと思うGG歯科医を応援していただけるかた、右下の【歯科医】ボタンをプチッとクリックお願いします。